こんにちは。栞です。
今回は、秋葉原に純喫茶「東京夢見ル地下倶楽部」をご紹介します。
東京都千代田区外神田3-8-15 佐藤ビルB1
このお店は隠れ家的なお店で、なんと扉が隠し扉になっているのです。
今回は、東京夢見ル地下倶楽部にお邪魔した時のレポートをお届けします。
秋葉原のレトロ喫茶で珠玉のプリンを頂く
東京夢見ル地下倶楽部でオーダーしたのがこちらです。
●アイスコーヒー:500円
メニュー名に「昔ながらの」とある通り、プリンは卵感が強くて甘みが控えの味わいでした。
また、硬めの食感なので、市販のプリンとは違った食感を楽しむことが出来ました。
プリンにかけられたカラメルは苦さが控えめなので、苦味が苦手な方でも美味しく頂けます。
プリン・カラメルともに主張が控えめな味付けとなっていますが、ホイップクリームが甘めなので絶妙なバランスが取れたプリンでした。
店内はレトロな家具で統一されており、大正ロマンの雰囲気が漂っていて雰囲気も抜群でした。
ただ、普通のレトロ喫茶ではなく、壁に掛けられた絵画を見ると、ホラー調なものが多く、子供なら軽くトラウマになってしまうかもしれません。
19:00❤️OPEN pic.twitter.com/ImVAAt3eZP
— 東京夢見ル地下倶楽部【純喫茶】 (@tokyo_yumemiru) January 17, 2025
しかし、このようなゴシック調な雰囲気が好きな方は絶対にお勧めできるお店です。
●日本橋ブルワリーのプリンの頼み方|予約やテイクアウトできる?
●十条珈琲で究極の球体プリンを頂く
●永福町の木花日和で空とぶプリンを堪能してきた
●十条にある喫茶深海のゼリーと接客をレビュー
営業日に注意
実は京夢見ル地下倶楽部を訪れたのは今回が2度目で、1度目は店休日でお店を利用することが出来ませんでした。
このお店を利用する上で注意して頂きたいのは営業日です。
お店のHPを見ると、営業時間および定休日について次のように掲載されています。
月)10:00〜19:00
火)10:00〜19:00
水)10:00〜19:00
木)10:00〜19:00
金)10:00〜23:00
土)10:00〜23:00
日)10:00〜19:00
[定休日]
年中無休
■「https://yumemiruclub.crayonsite.com/p/3/」より引用
しかし、お店のトップページには次のようにも記載されているのです。
営業時間 : 土日祝のみ 11:00〜18:00頃
(金、土のみ23時まで営業)
■「https://yumemiruclub.crayonsite.com/」より引用
最初に紹介したページには年中無休と記載されていましたが、2つ目のページには「営業時間:土日祝のみ 11:00〜18:00頃」と記載されており、これが多義的に解釈できてしまうのです。
どういうことかと言うと、1つ目の解釈としては「年中無休だけど、土日祝のみ営業時間が11:00〜18:00に変更になる」というパターンです。
そして2つ目の解釈が「営業日は土日祝の11:00〜18:00のみで、月~金は定休日」というパターンです。
私が友人と最初に訪れた時は木曜日の午後でしたが、この時、店先には営業中の看板やメニューのレプリカが出ておらず、軒先に収納されている状態でした。
「営業してるのかな?」と戸惑っていたところ、お店の方が応対に出てくれて、「土日祝しか営業していないんです」と謝罪されました。
お店のHPには年中無休と記載されていますが、少なくとも我々は訪れた2025年2月時点では土日祝しか営業していないため、お店に行かれる方は注意して下さい。
もし遠方から行かれる方は事前にお店に連絡して営業の有無を確認した方がいいでしょう。
なお、お店への予約や問い合わせはメールのみとなっておりますので、以下のアドレスから連絡するようにして下さい。
●tokyoyumemiru@gmail.com
コメント