予約できる?神田きくかわ(神田店)のうなぎをレビュー

こんにちは。栞です。

今回は、東京にある老舗の鰻店「神田きくかわ 神田店」に行ってきました。

[住所]
東京都 千代田区 神田須 田町1丁目24−2

戦後間もない昭和22年(1947年)に創業して以来、一貫して産地直送のうなぎを使っている神田きくかわでは毎日新鮮で美味しいうなぎが提供されています。

今回は、行列必至の神田きくかわのレビューをお届けします。

神田きくかわ|うなぎ(うな重)の料金

神田きくかわで頂いたうな重がこちらです。(3,560円)

神田きくかわのうな重には「イ」と「ロ」という2つのメニューがあり、それぞれで鰻の分量と価格が異なります。

イ・・・一尾/3,560円
ロ・・・一尾半/4,950円

神田きくかわは産地直送の鰻を使用しているため、仕入れ状況によっては「ロ」を注文すると二尾になっている日もあります。

ただ、仕入れが万全ではなかった場合には「イ」しか提供していない時もあるようです。

なお、「ロ」は非常に人気であることから、入店した時間帯によっては売り切れの場合があります。

事実、私は平日の13:20頃に入店しましたが、この時点で既に「ロ」は売り切れており、提供できるメニューは「ハ」しか残されていませんでした。

そのため、「ロ」を注文したい方は開店直後の時間帯を狙うといいでしょう。

鰻の産地:三河一色|うな重をレビュー

うなぎは非常に肉厚で両面がしっかりと焼き上げられており、配膳された瞬間に香ばしい匂いが香ってきました。

神田きくかわの鰻は愛知県にある三河一色産のものを使用していて、これは創業以来、一貫して同じ産地の鰻を使っています。

三河一色産の鰻は「一色うなぎ」と呼ばれ、全国的に見ても非常に食味が良く、高品質な鰻として知られているのです。

一色うなぎの鰻は矢作川の清流水で育てられているため、自然に近い環境で生育し、鰻のストレスを最小限にまで低減しています。

一色うなぎの生育環境がこちらです。

●矢作川の清流水を使用

●養殖密度を抑えて過密ストレスを避ける

●病気を未然に予防して無投薬を原則にする

●治療の際には認可された薬だけを少量のみ投与

●池揚げ前に薬物の残留度をチェック

※「http://www.mikawasuisankakou.jp/knowledge/brand.html」参照

このような手間暇をかけて大切に育てられた一色うなぎには良質な脂が乗り、肉質だけでなく皮も柔らかくなります。

さらに、神田きくかわでは捌く前に鰻を1日~3日間地下水を浴びせて休ませます。

この処置をすることで鰻が泥を吐いて身が引き締まり、臭みが消えるのです。

そのため、神田きくかわのうなぎは全く臭みがなく、鰻本来の風味が味わえます。

ちなみに、神田きくかわでは鰻は焼く際に竹串は使用しておらず、その代わりにピアノ線を束ねた特別な串を使っています。

その理由は”熱伝導”で、ピアノ線の串を使用することで鰻の内側からもふっくらと焼き上げられるというわけです。

タレはレンゲ花ハチミツが入っている

神田きくかわのタレはしょっぱさよりも甘さが舌に残ります。

これはタレにレンゲ花のハチミツが使用されているからであり、上品なコクとまろやかな口当たりが特徴です。

日本人にとって最も馴染みがあるハチミツですが、極端に好き・嫌いが別れない万能なハチミツです。

このハチミツが使用されているため、角が取れて丸みのある優しい風味のタレが出来上がるのです。

ただ、ハチミツが使用されているとはいえ、甘すぎるということは一切なく、適度な塩味もあるため、一色うなぎと非常にマッチしていました。

なお、卓上にはお店のタレが備え付けられており、”追いダレ”をして味の濃さを調整することが可能となっています。

私は濃い味が好きなので追いダレをしましたが、タレをかけすぎてしまうと鰻本来の風味が失われてしまうため、適度に追いダレをするといいでしょう。

神田店は予約できる?

神田店は予約することが出来ません。

ただ、テイクアウトの場合のみ予約することが可能となっています。

テイクアウトを予約する場合は受け取りに行く日時とメニューを電話で確認して下さい。

しかし、鰻の入荷状況は日によって大きく異なるため、予約する時間帯によっては既に完売している可能性もあるため、この点はご注意ください。

ちなみに、神田きくかわは全部で3店舗(神田店・日比谷店・上野毛店)ありますが、席の予約が出来ないのは神田店のみなのです。

お店の公式サイトにある店舗情報を見ると、神田店のみ「※ご予約は承っておりません。」と明記されています。

神田店 | 店舗情報 | 神田きくかわ
神田きくかわは本場直送のうなぎを大胆に使用したうな重を始め、昭和22年からこだわりの鰻をみなさまにご提供しています。

これに対して、日比谷店のページでは「※夏季はご予約を承ることができません。」とあり、上野毛店のページでは予約に関する説明が一切ないのです。

上野毛店のみ予約に関する説明がありませんが、以下のツイートより、予約できることが確認されています。

x.com

このツイートは2023年8月22日に投稿されたものなので、日比谷店と違って、夏季でも予約することが出来るようです。

神田店のみ予約不可ですが、その理由については明らかにされていないため、詳細は不明です。

もしかしたら、席数や立地、来客数などの理由から神田店は予約を受け付けていないのかもしれません。

なお、予約の可否については2024年8月5日現在の情報であるため、今後は変更される可能性も十分に考えられます。

そのため、お店に行かれる方は必ず公式サイトをチェックして、最新の情報を確認するようお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました